活字の森 思考の迷路

読んだ本や考えたことなど徒然なるままに書いていきます

思考の迷子

ジェンダーレストイレと乙女の恥じらい

news.yahoo.co.jp 現在、世の中を「ジェンダーレストイレ」なるものが騒がせている。 「誰ひとり取り残さない」と謳っているが女性は取り残されている。その問題点については大勢の論客たちが発信しているのでここでは書かない。 けれど、私はこのジェンダー…

マルチタスクで脳がヤバイ

学生時代、音楽を聴きながらやテレビを見ながらの「ながら勉強」をしたことのある人は多いと思うし自分もそうだった。そして社会に出て働き始めると会議に出席しつつ手元で別の資料を作ったりするようになる。そうやって関係のない別々の作業を同時進行で行…

消えゆく日本の伝統と新たな風物詩

今年もひとりで年末年始を過ごした。 私は正月飾りなど最低限のことはする方だが「まあいいか」と手を抜いてやらないこともある。おせちや正月料理がそうだ。とりあえずお雑煮を作っても自分しか食べないのでそれほど力を入れて作らない。 そして今日、ふと…

前世の記憶と魂のクセ

私は元々引きこもり……というか、人混みが苦手なので東京ではついつい引きこもりがちな生活をしてしまっている。おそらくシゾイドパーソナリティなので人と何日会わなくても何日会話しなくても平気なので用事がなければ本当に家から出ない。 そんな生活にコロ…

外国人の投票権と中高年の雇用と

外国人も日本で投票権。 www.yomiuri.co.jp あまり政治的なことは書きたくないのだが。 外国人にも投票を認めるということは、一見平等のようにも見える。 しかし、問題は大挙してやって来る国もあるということ。海外に人を移住させ、その国を徐々に静かに乗…

戦争の遺族感情

キャスターっぽい人が103歳の元日本兵の方にした質問で炎上したニュースを見ていて、かつて聞いた戦争体験をいろいろ思い出した。 中学の時の数学のおじいちゃん先生はいつも歩くときに教科書を胸の前で抱えてゆっくり歩いていた。どんな時も教科書を手放さ…

猫の方がしあわせだろう

人間は考えることができるから幸せだとか、文明があるから幸せだとか、生き物の頂点に立っているから幸せだとか、人間が一番幸せだという理屈を見つけるのは簡単だけど、幸せな飼い主さんの元にいる犬や猫を見ると果たして人間が一番幸せだと言い切れるだろ…

戦争について考えたふたりの若者

櫻井翔さんが日本テレビ「news zero」で行ったインタビューで炎上している。 news.nifty.com 「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」という質問があまりに心ないので、これはもしかしたら台本に書いてあったのかあるいは左に寄ったディレクターの指示…

とりむね肉料理を作って考える

最近はUberや出前館など食事を家まで配達してもらうことが流行っているけれど、私はまだ利用したことがない。たまには中食を買って帰ることもあるが、ほとんど自分で作っている。自分が育った家では祖母も母も料理自慢だったので食事は家で作って食べること…

発想の転換!逆さボトルはなかなかいいぞ

最近お気に入りの台所用品がある。 それがこちら。 この逆さボトルがかなり使いやすい。 買うときには「もしかしたら液だれするかな?」などと頭をよぎったが、全然液だれしないので洗剤を置く場所も汚れなくなった。「いっぱい出し過ぎちゃうかも?」とも思…

運転下手なドライバーの見分け方

街を歩いていたりスーパーで買い物をしているときに、道幅は狭くないのにバッグを体に当てられて「えっ?」と思うことが時々ある。 例えば広い歩道の端を歩いていると向かいから歩いてくる女性のトートバッグが私の腕に当たるとか、追い越しざまに腕にバッグ…

学校に行きたくない

いつも拝読しているブログで登校拒否の記事を目にした。 思い出した、自分も登校拒否だったことを。 小学校に入学してすぐに学校が嫌いになった……というか、自分に合わない場所だということがすぐにわかった。 劣化版のトットちゃんだったので学校で浮きまく…

当たる占い当たらない占い

昨日、戸籍をさかのぼって家系図を作った話を書いた。 それで父方の祖父の名前や誕生日や戦死した年月日と場所がわかったと書いたが、ほかにもわかったことがある。それは、私と父方の祖母、そしてその祖母の妹(叔祖母)の誕生日が同じだったということだ。…

キンキーブーツと三浦春馬

三浦春馬さんの代表作だったキンキーブーツ。 春馬さん亡き後キンキーブーツの日本での3度目の公演でローラ役を射止めたのは城田優さんだ。長身でガタイのいい城田優さん。身長190センチ。あのブーツを履いたら2メートルを超えるだろう。頑張れ、小池徹平…

鬱に効く薬

私はほとんど気分が高揚することがない。 だからといっていつも落ち込んでいるというわけでもなく、気分の波に上中下があるとしたらいつも大抵「中」の場所でフラットなままが多い。ご臨終ですと言われた後の人の心電図みたいにピーっと平らなまま。要するに…

時代の変化は加速するか

今日は衆議院議員選挙だった。 自分的には静観していたがやはり開票結果がそろうまでなんだか落ち着かない。 今回は選挙割りというのを使ってみようと思って初めて投票済票というのをもらってみた。 senkyowari.com 私は選挙は投票に行く派なので割り引き目…

掃除しづらい家電とトイレの話

だいぶ空気が乾燥してきた。ということで今日から空気清浄機の加湿機能を使うことにした。 給水タンクなどを綺麗に洗ってから使い始めたが、どうして電機製品はこんなに凸凹が多くて汚れやすい作りなのだろうと思う。凹凸をもっと減らしてくれたら給水タンク…

YouTubeのペット動画と引き寄せの法則

ここ1年くらいはテレビではなく主にYouTubeを観ている。 ニュース系や政治系、オカルト系も観るが、動物系を観ている時間が圧倒的に長い。 そしていまそんな動画を観ながら猫を飼う妄想をしている。 いま、お迎えしようかなと思っているのはラグドール。あ…

愛の目盛りー

昔から不思議に思っていることがある。 犬や猫などペットを多頭飼いしている人はどの個体にも平等に愛を注げているのだろうか? それとも一番好きな子がいたり、お気に入りの順位があるのだろうか? 子だくさんのお母さんはどの子どものことも平等に同じだけ…

今日が人生で一番若い日

人間はなぜか本当にやりたいことをやらずに人生を終えてしまうことが多いように思う。 ”本当はミュージシャンになりたかったけれど食ってけないから諦めた” ”本当は留学したかったけどお金がないから諦めた” ”本当は芸能人になりたかったけど親が反対したか…

バイオリズムから輪廻転生について考える

私は体力がない。 病弱ではないが持久力と体力が致命的にない。 これでも自分以外病弱家族の中では持久力も体力もある方だが他人様と比べると圧倒的に低い。学生時代は体育なんてもってのほかだった。他人様がよくやっている仕事のあとにジムに行ってそのあ…

言葉は変わる

私はかなりYouTubeを視聴している時間が多い。ペット動画などは画面も見るが、家事をしているときや寝るときには音声だけを聴いている。 有益な情報を提供してくれたり、面白い動画を公開してくれたり、ユーチューバーさんたちには感謝しているが、たま〜に…