活字の森 思考の迷路

読んだ本や考えたことなど徒然なるままに書いていきます

日記

ワタシ的、YouTube動画制作の裏側

最近、我ながら継続してやっているなあと感心するのがYouTube動画づくり。 今年の1月に実話超常現象 信州不可思議堂というちゃんねるを立ち上げて毎週1本公開している。何を恥ずかしげもなく自分で自分に感心しているのかというと、私は子どもの頃から飽き…

冬にはももひきが必要らしいとやっとわかった件

それは長年の疑問だった。 冬の期間、なぜみんなお尻が出るくらいの短いジャケットで平気なのか? お尻や太ももは寒くないのか? 「動きやすいじゃん」とある知人は言った。 動きやすくてもお尻が冷たいと嫌じゃない?と思ったけれどそれは言わなかった。 い…

やさしい光景

先日、住宅街を歩いていたら素敵な光景を目にした。 ふと前方を見ると交差点のかなり手前で左折のウインカーを出したままちっとも曲がらないワンボックスカーを見かけた。 あまりにも動かないのでどうしたのだろうと思ったが、交差点に来てその謎が溶けた。 …

念じる言葉を変えてみる

マーフィーの法則や引き寄せの法則が好きな人、またはスピリチュアル系の人たちにはアファメーションはおなじみだと思う。アファメーション以外にも特定の神仏やサムシング・グレートに祈る人も多いだろう。 そんなときによく言われるのが「叶えたいことは完…

感謝すること

大きな声では言えないが私は自己啓発もスピリチュアルも大好き。というか不思議なことがワクワクして大好きだし自分を向上させたいし、その合体したものが自己啓発であったりスピリチュアルだったりするのだと思う。 スピリチュアルや自己啓発の評判が悪いの…

昭和30年代の特撮は言葉が美しかった

今日も今日とてお昼ごはんのお供のYou Tube動画を探した。 食事中に無音は寂しいのでいつもYou Tubeに頼っている。以前はテレビを流していたが、昼時のワイドショーは見たい内容ではないのでもうここ数年見るのをやめている。 なぜかYou Tubeは以前見たこと…

ミニチュアハウスとマインドフルネス

昨年、コロナ禍で家から出られないときの暇つぶしにミニチュアハウスを作ったと記事にした。 mori-meiro.hatenablog.com 実はあのとき紹介したものの他にもミニチュアハウスづくりに精を出していた。 その完成品がこちら。 今回は花屋さんですな。 相変わら…

おむつ用消臭ポリ袋の使い道

このブログにはたま〜に災害に備えての備蓄のことを書いている。 mori-meiro.hatenablog.com mori-meiro.hatenablog.com と言っても、備蓄のノウハウとかそういうことではなくて、何かに備えて食料を備蓄しておかないといけないな〜、とか、こんな備蓄品を買…

さよならATOK(号泣)

先日、仕事の都合でついにMacのOSをMontereyにバージョンアップした。今まで渋っていたのは使えなくなってしまうアプリが出るのが恐ろしかったからだ。 今回は使えなくなったアプリはなかったな、と思ったのだが、すご〜〜〜く大事なものが使えなくなってい…

連休はまったり工作と料理した

ゴールデンウィークが終わった。 まあ、毎日がゴールデンウィークみたいな生活をしている自分にとってはあんまり関係ないことだったけど、仕事の書類をまとめたりするのに大分手間取ってほとんどそれに時間を費やしてしまった。というかやらなきゃいけないの…

吸い殻拾いいたちごっこ

3月30日のブログで高速音読を始めたと書いたがいまのところまだ続いている(まだ3日目だけど)。始めて気づいたのは朗読力の衰え! 高速音読なのにちっとも早くないし、滑舌も昔よりも格段に悪いし、読み間違いも多い。人間ってやらないことは衰えていくん…

高速音読を始める

2月、3月といつもと違った仕事をしていたせいか甘いものの食べすぎかはたまたカフェインの摂りすぎか、ここのところずっとブレインフォグ状態でブログを書くのもままならなかった。いまも復活したとは言いがたいがそれでもなんとか前に進まなければならな…

夜型人間の苦しみ

世の中は朝早く起きて学校や仕事に行くようにできている。 だが、全員が全員朝向きの体質ではない。 故有って今月から早起きをして(※自分基準)仕事をしているが体も頭も付いていくのが大変である。早起きが苦ではない人から見ると朝が苦手な人は生活がだら…

スマホを持っただけなのに

今日もマルチタスクの話。 って、お前はマルチタスクと掃除の話しかできんのかっ!って言われそうだけど続ける。 というのも今日、こちらの動画を見つけたから。 先日私もブログにマルチタスクでIQが下がるという記事を書いたが、こちらの動画はその理由を岡…

夢が戻ってきた(夜見る夢だよ)

先日、マルチタスクのやりすぎで脳が疲労して記憶力も効率も悪くなったし、夜、夢も見なくなったと書いた。 mori-meiro.hatenablog.com そのため、家事をしているときになるべくYouTubeなどで講演や朗読を聴かないようにし、毎日ではないがマインドフルネス…

誰かの捨てた幸運を拾う

先日も夜中にこっそりごみ拾いをした。 かなり遅い時間だったのをいいことに少しテリトリーを広げてみたが、そこはいつもガラの悪そうな車が違法駐車しているような場所で、夜通るのはちょっと嫌だなと思うような道。そんな場所だから、まあ、獲物の多さに驚…

マルチタスクで脳がヤバイ

学生時代、音楽を聴きながらやテレビを見ながらの「ながら勉強」をしたことのある人は多いと思うし自分もそうだった。そして社会に出て働き始めると会議に出席しつつ手元で別の資料を作ったりするようになる。そうやって関係のない別々の作業を同時進行で行…

大規模噴火と水害と郷愁

朝起きたらiPhoneに津波警報がいくつも入っていた。 「え?津波?寝ている間に地震来た?地震に気づかないほど熟睡してた?」 と混乱しながらテレビを付けるとトンガのフンガトンガ・フンガアパイという火山島が噴火した影響だという。専門家によると海底火…

「いいね」もらったからといって読まれるとは限らない

ブログを書いたあとTwitterでもお知らせしているが、信州松本ぺんぎん堂ブログと違ってこちらのブログを覗いてくれる人は少ない。 けれど、先日お気に入りのYouTubeチャンネルを紹介したブログをTwitterでお知らせしたときにはいくつか「いいね」をいただい…

雪が好き

今日は東京23区内でも9センチの積雪。 私は子どものまま大人になってしまったので雪が降ると嬉しくて嬉しくてワクワクする。景色が一変するせいなのか何なのか自分でもよくわからないけれど本当にウキウキしてしまう。子どもの頃からそうだった。雪が降ると…

一年の計は元旦にあり

みなさまあけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 「一年の計は元旦にあり」と子どもの頃はよく祖父母や母から聞いた記憶がある。 なので「今年1年の目標」的なことを年末あたりからぼんやりと考え始め、元旦には「今年はこ…

正月飾りと年賀状

もうすぐお正月。 正月飾りやお供えの準備のために近所の商店街に買い物に出かけた。 夕方行ったせいかもしれないが、スーパーにもコンビニにもお菓子屋さんにも欠品が目立った。年末だからお母さんたちがすでに大々的な買い物を済ませたせいかもしれないが…

ボケ浪人状態

最近ダメだなーと本当に思う。 一番ダメなのは読書量が極端に減ったこと。車内では必ず本を読んで過ごす電車にほとんど乗らなくなったせいもあるが、YouTubeに頼って満足してしまっているところも大きい。 あとはちょっとストレスが溜まってくるとゲームをや…

煙草臭とアロマの香り

私は煙草が嫌いだ。 社会人1年生のときに会社で毎朝山のような煙草の吸い殻を掃除させられて、それまでよりももっと煙草が嫌いになった。 嫌いなのには主に3つの理由がある。 ひとつ目は臭い。 煙草の臭いはすぐに洋服にも体にも付く。まだ現在のように禁…

買ってよかった!!PC眼鏡

以前ブログでAmazonでブルーライトカット眼鏡を購入したがてんでダメだったとグチってしまったが、先日やっと買い替えた。 mori-meiro.hatenablog.com もうAmazonをはじめネットで買うのはこりごりだったので実店舗で買おうとJINSに行った。 JINSは店員さん…

人間選別と愛のある言葉

今日、いや、もう日付が変わってしまって昨日だけど、テレビ東京の「やりすぎ都市伝説」を観てしまった。今回はスマホに特化した内容でやりすぎ的に新しい切り口だ。都市伝説の怖さと言うよりも実生活で防御しなければならない怖さだった。 関暁夫さんの都市…

怪しい電話

今日、昔の知り合いだと名乗る人から私の家族の安否を尋ねる電話が来た。 その女性は旧姓○○です、と名乗ったけれど聞いたことあるようなないような名前。 その電話の主の友人が私の家族の友だちで、私の家族と一切連絡が取れなくなったから心配しているとい…

戦争について考えたふたりの若者

櫻井翔さんが日本テレビ「news zero」で行ったインタビューで炎上している。 news.nifty.com 「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」という質問があまりに心ないので、これはもしかしたら台本に書いてあったのかあるいは左に寄ったディレクターの指示…

とりむね肉料理を作って考える

最近はUberや出前館など食事を家まで配達してもらうことが流行っているけれど、私はまだ利用したことがない。たまには中食を買って帰ることもあるが、ほとんど自分で作っている。自分が育った家では祖母も母も料理自慢だったので食事は家で作って食べること…

都会も捨てたものじゃない

今日は仕事で電車に乗った。 社内はそれほど混雑していなかった。ラッキー。 とある駅に電車が到着すると、私から離れた場所に座っていた女性が立ち上がってフラフラとこちらへ歩いてきた。朝っぱらから酔っ払いか、嫌だなあと思った。 その女性は座っている…